バレエで冷え守るレッグウォーマー

バレエに欠かせないアイテムの一つにレッグウォーマーがあります。

その名の通り、足をあたためるためのものですが、レッスン中は身体の露出が多いレオタードやチュチュを着ます。

そのため足が冷えやすくなってしまいます。

足が冷えると身体全体までもが冷えてきて、こわばった状態になります。

身体がこわばった状態で踊ると、怪我につながりやすく危険です。

そこで、レッグウォーマーが活躍するわけです。

また、冬場は床も冷えているので、ストレッチ運動をするときに素足やストッキングだけだと冷たくて大変です。

その床の冷たさから守ってくれる役割もあります。

ネット通販サイト「赤い靴」では、オシャレで可愛いレッグウォーマーを、子供用から大人用まで、ニーズに合わせて各種取り揃えています。

機能性を重視するのはもちろんですが、ファッション性にも拘りたいという方でも大満足できる商品ばかりです。

たとえば、世界中のダンサーが愛用しているアメリカの人気ブランド「Rubia Wear(ルビア・ウェアー)」は、薄いのに暖かくて肌触りがよく、足が細く見えると評判です。

ルーズに見えるところがおしゃれで、重ね履きもOKです。

安心の日本製「chacott(チャコット)」もおすすめです。

「Rubia Wear」と比較すると、価格は半額程度と安いのが魅力です。

安いとはいっても日本製ですから安心感があり、耐久性には定評があります。

ファッション性よりは機能性重視のブランドと言えるでしょう。